top of page

Mi独自の自己分析テキスト

担任がついて自分の過去や

やりたいことを明確にしてい

自己分析

「自分を知ってやりたいを知る」

自己分析

「自分を知ってやりたいを知る」

自己分析

「自分を知ってやりたいを知る」

 いろいろな活動に参加していても、いまいち定まらない「自分のやりたいこと」。だから、何をしたらいいかわからない。そんなループにいても大丈夫!

Miでは、自分のやりたいことや芯の部分を知るために自己分析をメンバー全員がやっています。

独自のテキストや担任がついて行うことで無理なく、過去を振り返り活動の活力につなげます(^ ^)

〜〜実際にやった人の声〜〜

・3年生

 新たな経験をしました。またこれからも成長できるように頑張ります。

・3年生

 自分が抱えている悩みや思いを真剣に受け止めてくれる仲間に出会えたことや、学生だからこそできることを行動で示せる仲間に出会えたことは、とても刺激的であり、 入って本当に良かったです。

・3年生

 自己分析をすることも大事だが、他己分析も行うと、より自分を深掘りすることができるようになります。

・3年生

 自己分析をする前はそんなに自分に自信がなかったです正直。しかし、自己分析を通して今までの自分は思っていた以上に他人のために頑張っていたし自分を必要とする人たちに気づくことができました。まだ20そこそこの人生でしたが、生まれ変わってもまた「自分」として生まれ変わりたいと思える

企画の主催・運営

「経験から得る知識、自分の好きなこと」

学習するのに、大切なこと。

​それは本を読むことではなく、人の話を聞くことでもなく経験をすることです。

Miでは、メンバ−1人1人がやりたいことをカタチにするために企画を行います。

企画と言ったらすごく大変そうですが、そのハードルも人それぞれです、10人規模のものから200人規模のものまで、1泊2日のツアーイベントから2時間のセミナーイベントまで、メンバーのステップに合わせた形で企画を実行します。

​企画主催者へは、テキストの他、他メンバーが補助メンバーとして入ったり、会場も初期費用もMiが全てサポートして、誰でも自分のやりたいことができる環境を整えています

​〜〜実際にMiで企画を経験した人の声〜〜

・3年生

大変だったが自分のしたい事を実現できる事を知った。

・1年生

 Miには、気軽に相談に乗ってくれる人がたくさんいるので、どんどん頼った方がいいと思いました。

1人で頑張ろうとするときついです笑

・3年生

 企画主催してよかったです。これからも機会があるなら、ぜひ行っていきたいと思います。

・2年生

 企画はハードル高かったけれど、みんなが笑顔で料理してくれている様子が見られて、自分が楽しかった!

・2年生

 みんなが楽しそうに笑ってくれて、考えることは無駄じゃないと思ったし報われた気がして嬉しかった。まだ小さいけど、自信をつけて次につなげたい。主催をやらせてくれてありがとうございました。

Mi独自の企画主催者用テキスト

Mi主催イベントの様子

Miの企画主催者へのサポート内容

​プロジェクト運営

チームで1つの目標を達成する

Miでは、自分のやりたいことを主にサポートしていきますが、プロジェクトでは、大勢で1つのものを作っていく過程を学ぶために行っています。

現在始動しているプロジェクトは2つです。

1つは、終末期にいる方とかかわり、その人たちに何ができるかを考えていく『himawariプロジェクト』ともう1つは医療に関する教育を行っていく『たねまきプロジェクト』です。

たねまきプロジェクトは食育を行うために、学校の放課後教室に参加したり、自分たちで東北へ行くツアーを計画し「地産地消」について考えるような企画を行ってきました。

​himawariプロジェクトは現在構想段階ですが、ある老人ホームと提携させていただき、「聞き書き」という傾聴の延長となるものなどを行っていこうと考えています

たねまきプロジェクト主催で行った福島ツアープロジェクト。

​被爆し、廃校となった小学校の写真

福島で取れるリンゴを使っての調理。

​地産地消で「食」と「震災復興」について考える。

bottom of page